セイワパークシリーズとは、
国土交通大臣の認定を受けた規格型の立体駐車場のことです。
防火設備の緩和を受ける防耐火認定と適判(構造計算適合性判定)の免除を受ける型式定期合認定とがあります。
防火設備の緩和があり、一般建築の駐車場より大幅に安く建築できます。
型式適合認定を取得した機種は適判(構造計算適合性判定)が免除のため、建築確認許可の大幅な短縮が可能です。
隣地・隣棟までの距離の緩和を受けるため、より効率的なプランニングが可能です。
一概に駐車場と言ってもその種類やタイプは様々。駐車場建設は、土地の形状や、条件に応じたプランニングが必要となります。セイワパークでは、設計から施工まで一貫して業務を行っており、最適な駐車場プランをご提案していきます。
見積するのに、どのくらいかかる?構造計算適合判定とは? 駐車場の出入り口についての制限はある?自走式立体駐車場の工期は?などのお客様から寄せられたよくある質問をまとめました。
東日本大震災時、自走式立体駐車場は津波避難施設として機能しました。国土交通大臣認定品は基本的仕様が決まっているため、 耐火被覆不要、消火設備簡易化、建築確認簡略化などにより工期、コストを抑えることができます。